若手社員・中堅社員


情報セキュリティ・一問一答 3時間
コンピュータウイルスや不正アクセスの脅威から企業を守るには、情報セキュリティの基本を理解し、対策を知っておかなければなりません。本教材では、ビジネスパーソンとして知っておくべき、コンピュータに関する情報セキュリティの基本的な知識と対策法について、問題を解くことによって知識の定着を図ります。
テスト




SEのための販売管理入門 2時間
「販売管理」とは、企業が商品やサービスを顧客に提供し、確実に収益に結び付けるためのさまざまな管理業務を指します。本教材では、企業内の販売管理業務の全体像、他業務との関連、業務の手順、業務系システムとの関連についての知識を身につけることができます。
1章 販売管理の概要
2章 販売業務
3章 仕入業務
4章 在庫管理業務
5章 他業務との関連
6章 総合演習

SEのための人事・給与管理入門 2時間30分
企業にはヒト、モノ、カネ、情報などの資源があります。「人事・給与管理」とは、このうち「ヒト」についての管理をすることです。本教材では、企業内の人事・給与管理業務の全体像、他業務との関連、業務の手順、業務系システムとの関連についての知識を身に付けることができます。
1章 人事・給与管理の概要
2章 社員制度と雇用管理
3章 人事評価と報酬管理
4章 給与計算のしくみ
5章 人事・給与管理システム
6章 給与計算の具体例
7章 総合演習

SEのための財務管理入門 2時間
財務活動の計画や統制を行い、資金をコントロールする「財務管理」は、企業活動の基幹業務のひとつとして非常に重要な役割を担っています。本教材では、企業内の財務管理業務の全体像、他業務との関連、業務の手順、業務系システムとの関連についての知識を身に付けることができます。
1章 財務管理の概要
2章 会計処理業務
3章 債権・債務管理業務
4章 資産・資金管理業務
5章 管理会計業務
6章 予算管理業務
7章 他業務との関連
8章 総合演習




ミーティング&ヒアリングマネジメントの基礎 1時間30分
ミーティングとは、複数の人が集まり議論をし、何かを決めることです。その基本となるのは、人の意見をよく聴き、理解することです。一方で、ヒアリングとは、特に相手の意見を聴取することを目的に開かれるミーティングのことです。本教材では、ミーティングおよびヒアリングに必要なスキル、実施上の留意点など、実践に際しての基本的な知識を身に付けます。
1章 ミーティング&ヒアリングマネジメント
2章 ミーティングマネジメント
3章 ヒアリングマネジメント
対応デバイス:PC、スマートフォン・タブレット(Android、iOS)

ビジネスレポート作成方法の基礎 1時間30分
ビジネスレポートとは、情報の伝達や意思の確認などに使われるビジネス上の文書のことです。ビジネスレポートの作成には、「論理的な文章を構築できる」能力と「適切な表現を選択できる」能力が必要となります。本教材では、ビジネスレポートにおける論理展開の方法や項目例、作成上の留意点など、レポート作成の基本的な知識を身に付けます。
1章 コミュニケーションマネジメントの中のビジネスレポート
2章 ビジネスレポートの論理展開
3章 レポート作成
対応デバイス:PC、スマートフォン・タブレット(Android、iOS)

プロジェクト管理の基礎 1時間30分
プロジェクト管理とは、プロジェクトを目標に向け円滑に進めるために必要な手法です。本教材では、プロジェクトにおける管理項目「進捗」「コスト」「リスク」「品質」などの概要、およびプロジェクトモニタリングやPMBOK(プロジェクト管理の知識体系)の基本的な考え方を身に付けます。
1章 プロジェクト管理
2章 プロジェクトモニタリング
3章 プロジェクト管理の知識体系(PMBOK)
対応デバイス:PC、スマートフォン・タブレット(Android、iOS)





リーダーシップIスキル診断 30分
リーダーシップの基礎的なスキルを把握することができます。
対応言語:英語 / 対応デバイス:PC、スマートフォン・タブレット(Android、iOS)

マネジメント基礎総合スキル診断 1時間
マネジメント全般の基礎的なスキルを把握することができます。
対応言語:英語 / 対応デバイス:PC、スマートフォン・タブレット(Android、iOS)