株式会社ライトワークス
2025年11月17日
2025年11月17日より、下記のeラーニングコンテンツの提供を開始いたしました。
- フレッシャーズシリーズ
- CSRエッセンシャルシリーズ
- 外国人雇用実務担当者向け教育
■フレッシャーズシリーズ
【学習内容】
・社会人のための健康管理入門
社会人として働く際に必要な心身の健康管理について解説します。
https://content.lightworks.co.jp/contents/material/posts/health-management-for-workers/
<学習画面サンプル>

■CSRエッセンシャルシリーズ
【学習内容】
・WEBのコンプライアンス ~SNSのモラルとルール 理解度テスト
SNSをはじめとしたWEBメディアの適切な利用についての理解度を測るテスト教材です。安全にWEBメディアを使用するために必要な知識を習得するとともに、実際に起こりうる具体的な事例を通してWEBメディアのリスクに対する適切な対応方法を学びます。
https://content.lightworks.co.jp/contents/material/posts/compliance-sns-rules-test/
<学習画面サンプル>

■外国人雇用実務担当者向け教育
今回追加された新教材(全4本)
・制度改革編
非自発的離職者とは
訪問介護解禁について
特定技能所属機関による受入れ困難に係る届出
・外国人雇用の概況編(2025年版)
技能実習・特定技能の市場構造の分析
<学習画面サンプル>

外国人雇用実務担当者向け教育の教材は、「まなびJAPAN」でご利用いただけます。
・まなびJAPAN
「まなびJAPAN」は、外国人雇用の基礎知識などをいつでも何度でも学べる学習サービスです。外国人雇用の実務に関わる方々に加え、外国人材の管理担当者や一緒に働く従業員、そして外国人材本人も学べる3タイプのコンテンツを提供します。
<LMS『CAREERSHIP』について>
業界を問わず様々な企業の学習管理におけるニーズを網羅的に満たした機能を有し、戦略的な人材育成を可能にする統合型の学習管理プラットフォームです。https://www.lightworks.co.jp/services/careership
<株式会社ライトワークスについて>
ライトワークスは、最新のICTや独自の教育手法を駆使した学習管理システム(LMS)、eラーニング教材、人材育成コンサルティング等を提供しています。これにより、組織と個人が呼応しながら健全な成長を図れる仕組みを構築し、企業内人材の開発・即戦力化、サービスレベルの向上をサポートします。
https://www.lightworks.co.jp/
※こちらのニュースは発表時点の内容です。ご覧いただく時期によっては料金・サービス内容を含めて変更が生じていることがございますので予めご了承ください。
※当リリースを引用いただく場合、引用先での情報源の明示および閲覧者のユーザビリティ担保のため、下記出典元の明記およびハイパーリンクの設定をお願いいたします。
出典:LMS「CAREERSHIP」を提供する株式会社ライトワークスのプレスリリース「【2025年11月リリースeラーニング教材】フレッシャーズシリーズ、CSRエッセンシャルシリーズ、外国人雇用実務担当者向け教育」
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ライトワークス
ビジネスソリューション本部 マーケティング戦略部
広報担当:三野(みつの)
Mail:lw-info@lightworks.co.jp