

こんな課題・悩みはありませんか?
- LMS(CAREERSHIP®)やeラーニングコンテンツが活用されていない
- 社員のスキル保有状況が不明で、育成の方向性が定まらない
- キャリア自律を促し、従業員のエンゲージメントを高めたい
- 自社でスキルマップを作ったものの、形骸化してしまった
ライトワークスの
スキルマップ構築支援サービス
が
解決します!が解決します!
ABOUT
スキルマップ構築支援
サービスとは?

ライトワークスのスキルマップ構築支援サービスは、貴社の人材戦略実現に向けたスキルマップの設計・構築から、LMS(CAREERSHIP®)への実装、さらにその効果的な活用までをワンストップでご支援するサービスです。
単にスキルマップを作るだけでなく、それが人材育成の仕組みとして機能し、企業の成長に貢献することを目指します。
-
「人材育成を加速させる!スキルマップの基礎ブック」
FEATURE
スキルマップ構築支援
サービスにできること
LMS(CAREERSHIP®)やeラーニングコンテンツが
活用されていない

- 解決策スキルと学びを紐付け活用促進
-
スキルマップと学習コンテンツを連携。「何を学ぶべきか」を明確にし、自律学習を後押し。LMS活用度向上とUI/UX改善も支援します。

社員のスキル保有状況が不明で、育成の方向性が定まらない

- 解決策スキル標準を定義し共通認識へ
-
各職種・階層に必要なスキルを明確化。全社共通の基準でスキルレベルを把握し、育成目標の設定やギャップ分析を可能にします。

キャリア自律を促し、従業員のエンゲージメントを高めたい

- 解決策キャリアパス提示で意欲向上へ
-
従業員が自身の現在地と目指す方向を認識可能に。明確な成長経路を示すことでキャリア自律を促し、エンゲージメント向上や離職防止を図ります。

自社でスキルマップを作ったものの、形骸化してしまった

- 解決策CAREERSHIP®実装と運用伴走で定着化
-
設計したスキルマップをCAREERSHIP®に実装。評価や研修との連携、運用サイクルの構築・改善までサポートし、「使える」仕組みを実現します。

CASE STUDY 導入事例
大手エンターテインメント企業
スキルに基づいた育成体系支援
による人材育成計画立案
課題
eラーニングを社内に導入しているが、社員はあまりアクセスしていない。人材育成に力を入れている会社であることを社員に訴求し、エンゲージメントを高めたい。
支援内容
- 業務(求められるスキル)とeラーニングの内容の紐づけ
- スキルマップを活用したキャリアデザインの支援
- LMS(CAREERSHIP®)へのスキルマップの実装
成果
- 業務遂行にあたって学習が必要であることを社員に周知できた
- 身に付けるべきスキルや知識、経験が明確になり、社員が自分のキャリアプランを考えるようになった
- eラーニングへのアクセス数が増加し、業務に前向きな社員が増えエンゲージメントが高まった
総合人材サービス系企業
キャリア開発推進のためのスキル体系再構築
課題
既存LMSからの刷新と合わせ、社内のキャリア開発を本格的に推進したい。競合他社との差別化を図るため、キャリア開発支援を強化したい。
支援内容
- キャリア形成プロセス設計支援
- 事業戦略に基づいた取り組みテーマ設定
- スキル体系の再設計
- 学習コンテンツとの紐付けとLMS(CAREERSHIP)への実装
- データ活用(BI連携)の検討
成果
- CAREERSHIPを核としたキャリア開発プラットフォームを構築
- 社員のスキルアップ計画をスタート、技術力の向上と事業貢献を目指す
POINT スキルマップ構築支援サービスのポイント
豊富な実績に基づく、
柔軟なコンサルティング

当社は多様な業界・規模の企業様へのスキルマップ導入・人材開発支援実績があります。丁寧なインタビューや資料分析を通じ、現状の課題とスキルマップ導入の目的を明確化します。
お客様の予算や期間、目指すゴールに応じて、「スキル定義だけ」「CAREERSHIP®実装と紐付けまで」「運用まで含めたトータル支援」など、最適なスコープと進め方をご提案します。
CAREERSHIP®との連携で
「使える」スキルマップを実現

スキルマップの情報をCAREERSHIP上で管理・活用。
学習履歴や評価との連携により、一貫性のある人材育成プラットフォームとして利活用いただけます。
業種や階層に応じたスキル項目を洗い出し、定義します。また、貴社の既存スキル体系の整理・活用も可能です。
スキルマップ構築から学習との紐づけまで一気通貫で対応!
「作って終わり」にしない
活用・定着までの伴走支援

スキルマップは導入後の運用が重要です。貴社の状況や目的に合わせ、研修計画への組み込み、現場への浸透、効果測定、改善提案など、スキルマップが形骸化せず、継続的に活用されるための運用支援も提供します。
定義したスキルと、eラーニング教材(まなびプレミアム等)や貴社保有の教材を効果的に紐付けます。
FLOW 導入までの流れ
STEP02
ヒアリング(無料相談)
貴社の抱える課題感、CAREERSHIP®利用状況、研修制度などを丁寧にヒアリング。
STEP03
現状分析・課題・ゴールの設定
既存資料の確認や関係者へのヒアリングを行い、現状と課題を深く理解し、課題の優先度とゴールを明確化します。
STEP04
ご提案・お見積り
分析結果に基づき、予算規模に応じた最適なサービス内容、スコープ、スケジュールをご提案します。
STEP05
ご契約・プロジェクト開始
ご契約後、プロジェクトチームを組成し、キックオフミーティングを実施します。
STEP06
スキルマップ構築・実装
専任のコンサルタントが伴走しながら施策を着実に推進。合意した計画に基づき、スキル定義、コンテンツ紐付け、LMS実装などを進めます。
STEP07
運用支援と改善提案
スキルマップの活用状況を確認し、定着に向けた施策の実行や改善提案を行い、次年度以降の育成方針につなげます。
PRICE 費用イメージ
ライトプラン
スキルマップ構築・実装
- 支援例
-
- 現状分析
- スキル定義・整理
- 学習コンテンツ紐付け
- CAREERSHIP®への実装支援
期間:3カ月
費用約40万円/月
ベーシックプラン
スキルマップ構築・実装
+活用基盤整備
- 支援例
-
ライトプランの内容に加えて、
- 育成体系への組み込み設計支援
- 初期の運用サポートなど
期間:6カ月
費用約60万円/月
総合コンサルプラン
人材開発戦略のトータル支援
- 支援例
-
ベーシックプランの内容に加えて、
- 継続的な運用伴走支援
- データ分析・活用支援
- 関連施策との連携強化など
期間:1年
費用約100万円/月

ライトワークスのスキルマップ構築支援サービスは、人材育成の課題を解決し、実効性の高いスキルマップの構築・運用をサポートします。
- eラーニングと連携したスキルマップを構築したい
- 職種職位に応じた学習コンテンツを提供したい
- 部門間の人材流動性を高めたい
- キャリア形成プラットフォームを再構築したい
こうした課題感をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
私たちが二人三脚で伴走し、育成担当者を全力でサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。