電話での問い合わせ

導入相談などお気軽にお問い合わせください

03-5213-7370 受付時間 平日 10:00〜17:00

お問い合わせ

【2023年2月リリース】新規eラーニングコンテンツーデジタルマーケティング人材育成、不正競争防止法など全53教材

2023.02.02
サービス

2023年2月2日
株式会社ライトワークス

このたび株式会社アイレップとの業務提携により、アイレップ社のデジタルマーケティング人材育成に関する教材の提供を開始しました。

同時に、コンプライアンスBasicシリーズ「一色先生の法律レッスン 不正競争防止法」および、明日使える学びのハック法を紹介する「Learning Hacker」の新コンテンツも公開しましたことをお知らせします。

 

 

■「デジタルマーケティング人材育成コース」の概要
本コースは、博報堂DYグループの統合デジタルマーケティングエージェンシーである株式会社アイレップが、自社の人材育成で使用しているデジタルマーケティングに関する知識やノウハウを誰もが短期間で体系的に習得できるようプログラム化された教材で構成されています。

【学習内容】

広告運用のための基礎知識

コミュニケーション戦略の基本から運用基礎、メディアプランニングの実務までインターネット広告の基礎知識を網羅しており、広告運用をしていく上で不可欠な、インターネット広告の基礎知識を習得する。

・広告運用の仕事を理解する 1-準備編-

仕事の流れから、タグ・パラメーターの実践的知識、運用ツールの構造理解まで、運用を始める前の前提知識を学習し、広告運用を始めるために必要な基礎知識を習得する。

広告運用の仕事を理解する 2-配信編-

運用業務における広告予算の管理方法と入札調整の概念について理解し、広告運用をおこなう際の、入札業務の基本を習得する。

・広告運用の仕事を理解する 3-分析編-

分析を行う際に用いるフレームワークの説明から、レポーティング業務まで、一連の仕事内容を理解し、「状況を把握しネクストアクションを策定する」運用業務の要の作業、分析の基礎を習得する。

・プラットフォームを理解する 1-Google/Yahoo!編-

Google、Yahoo!に代表される検索連動型広告、ディスプレイネットワーク広告、およびGoogleが展開するYouTubeの基礎を習得する。

・プラットフォームを理解する 2-ソーシャル広告編-

ソーシャル運用の基本から、主要プラットフォームであるFacebookInstagramを含む)、twitterLINEについて理解し、プラットフォームそれぞれの概要から運用におけるポイントを習得する。

・プラットフォームを理解する 3-ディスプレイ広告編-

DSPやキュレーションメディア広告の概要、代表的なプラットフォームについて学び、ディスプレイ広告の歴史からその登場経緯をみることで、運用型ディスプレイ広告の理解を深める。

・ソーシャルメディアのアカウント運用とソーシャルコマースへの対応

SNS全般の概要から各プラットフォームの特徴、投稿、設定方法まで、運用を始めるにあたり必要な基礎知識を学び、SNSのオーガニック運用を始めるために必要な基礎知識を習得する。

・Googleプロダクト理解(GMP/GCP)

グーグル合同会社が提供する各種マーケティングツールの特徴・基本的な使い方・発展的な使い方および活用事例について学び、活用するために必要な基礎知識を習得する。

・BtoBマーケティング入門

法人企業(BtoB企業)に対して、デジタルマーケティング施策を実施していくための考え方や手法について体系的に習得する。具体的には、新規の見込み顧客を獲得するためのリードジェネレーション施策、獲得できた新規リードを育成・選別するためのリードナーチャリング施策の2つの施策を中心に学ぶ。

・SEO/コンテンツマーケティング

SEOやSEO文脈のコンテンツ制作によるオーガニック経由の流入を増やすために必要な知識や手法の概要を習得する。 Googleアルゴリズムの変遷や直近の動向、SEOやコンテンツ制作を成功させるためのステップや施策の概念について学ぶ。

<学習画面サンプル>

本教材の詳細は下記URLをご覧ください。
https://content.lightworks.co.jp/contents/course/posts/digital-marketing/

 

■「一色先生の法律レッスン 不正競争防止法」の概要
本教材は、企業のコンプライアンスに精通している一色正彦氏監修の下で制作しています。本教材を学ぶことによって、ビジネスで必要となる不正競争防止法の基礎知識を習得し、不正競争防止法のルールを意識しながら日常業務を行い、リスクのある行動を回避できるようになることを目指します。

【学習内容】

・不正競争防止法とは

不正競争防止法の概要を把握するとともに、商標法・意匠法・著作権法との関係及びそれぞれの特徴について理解する。

不正競争行為の類型

不正競争防止法で禁止されている行為の内容を理解し、違反行為の判別ができるようになるとともに、不正競争防止法違反をしない・させないための留意事項について知る。

不正競争防止法の違反に関する罰則

不正競争防止法違反に対して民事・刑事の両面で科されるペナルティについて知るとともに、不正競争防止法の適用除外になるケースについても概要を理解する。

ケーススタディ

ケーススタディを基に不正競争防止法の観点で業務の注意点について学び、実際の業務で生じる違反行為を防止できるように学ぶ。

<学習画面サンプル>

本教材の詳細は下記URLをご覧ください。
https://content.lightworks.co.jp/contents/course/posts/unfair-competition-prevention-act/

<一色正彦氏について>
パナソニック株式会社の海外事業部門・法務部門・教育事業部門において、約30年間コンプライアンス業務に携わり、コンプライアンス担当参事(兼)コンサルティング部長となる。パナソニック株式会社を退社後独立し、合同会社IT教育研究所と株式会社LeapOneの設立に参加し、創業役員として活動。専門分野(コンプライアンス、知財マネジメント、交渉戦略)の執筆や講演を行うとともに、企業からの依頼を受けて、新規事業開発、コンプライアンス、リスクマネジメントの体制構築、人材育成のアドバイスを行っている。


■「
Learning Hacker スタディハックシリーズ」の概要
Learning Hackerは、国内外の論文に基づいたデータを元に、学習「内容」ではなく学習「手法」や学びのヒント、ビジネスパーソンとしての成長の日々を健全で豊かにするための様々な情報を提供し、個々人のスキルアップやパフォーマンスをアップさせるコンテンツです。

スタディハックシリーズ
スタディハックシリーズでは、個々人が学ぶ上でつまずきがちなポイントや課題に対し、「明日使える学びのハック法」を学べます。本シリーズを学習することで、集中して効率的に学習するためのコツ(学習の順番、記憶定着法、休憩術など)や、学習を習慣化するために必要な考え方やプロセスの作り方などを身に付けることができます。

今回追加された新教材(7本)

・「メリットの具体化」がモチベーションと成績を上げる! - 効用価値
・記憶機能を上げる、10分間の準備運動。- 運動と記憶機能
・メリハリを付けた読み方で、記憶力アップ!- 音読+黙読の効果
・なぜ?のひと手間で記憶を定着! - 精緻化質問"
・復習をブラッシュアップ!思い出し作戦で記憶を定着。- 想起学習の効果
・時短読書で理解効率が高まる!? - スキミング
・自分にタイマーを!勉強の「後回し」から卒業する方法。- if-then計画の活用

<学習画面サンプル>

Learning Hackerは、ライトワークスのeラーニング受け放題サービス「まなびプレミアム」のコンテンツとして展開されており、将来的に100タイトルを超えるラインナップを予定しております。「まなびプレミアム」は、当社の保有する1,000タイトル以上のeラーニング教材が、1人当たり月額1,650円以下で学び放題のサブスクリプションサービスです。

<LMS『CAREERSHIP』について>
大企業・グローバル企業の学習管理におけるニーズを網羅的に満たした機能を有し、戦略的な人材育成を可能にする統合型の学習管理プラットフォームです。
https://www.lightworks.co.jp/services/careership

<株式会社ライトワークスについて>
ライトワークスは、大企業を中心に、最新のICTや独自の教育手法を駆使した学習管理システム(LMS)、eラーニング教材、人材育成コンサルティング等を提供しています。これにより、組織と個人が呼応しながら健全な成長を図れる仕組みを構築し、企業内人材の開発・即戦力化、サービスレベルの向上をサポートします。
https://www.lightworks.co.jp/

 

※こちらのニュースは発表時点の内容です。ご覧いただく時期によっては料金・サービス内容を含めて変更が生じていることがございますので予めご了承ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ライトワークス
ビジネスソリューション本部 広報担当:日向(ひうが)
Mail:lw-info@lightworks.co.jp