電話での問い合わせ

導入相談などお気軽にお問い合わせください

03-5213-7370 受付時間 平日 10:00〜17:00

お問い合わせ

企業向けeラーニング受け放題サービス「まなびプレミアム」 2024年度上半期のeラーニング人気ランキングを発表 ~ハラスメント対策教材が上位にランクイン~

2024.10.22
ニュース

株式会社ライトワークス
2024年10月22日

株式会社ライトワークスは、企業向けeラーニング受け放題サービス「まなびプレミアム」の2024年度上半期(2024年4月~9月)人気受講ランキングを発表しました。

*出典:富士キメラ総研「2023 SX/GXによって実現するサステナビリティ/ESG支援関連市場の現状と将来展望」学習管理システム(クラウド) 2022年度金額シェア

2024年度上半期は、これまでも受講の多かったMicrosoft Excelやクリティカルシンキングなど、実務能力を高める教材に人気が集まった一方、ハラスメントに関する教材やコースが上位に入り、近年のハラスメント対策への関心の高さがうかがえました。またコース部門では「まなびプレミアム」だけで提供しているライトワークスのオリジナルコンテンツ「Learning Hacker」の中から、ビジネスパーソンにライフ(生活や人生)を充実させる方法を提案する「ライフハックシリーズ」が第1位にラインクインしました。

 

<eラーニング受け放題サービス「まなびプレミアム」とは>

「まなびプレミアム」は、1,000本以上のeラーニングが受け放題の企業向け学習サービスです。企業向けeラーニング教材の制作に20年以上携わってきたライトワークスが手掛ける、人材開発のノウハウが詰まった高クオリティの教材を導入しやすい価格設定でご提供しています。ビジネススキル・パソコンスキル・コンプライアンス・ハラスメント対策など、全社研修や階層別研修としても活用しやすい教材ラインナップを用意しており、株式会社JTBや株式会社セブン-イレブン・ジャパンなど多くの企業にご導入頂いています。
・まなびプレミアムについて詳しくはこちら
https://content.lightworks.co.jp/mana-pre/
・まなびプレミアム対象eラーニングカタログの無料ダウンロードはこちら
https://content.lightworks.co.jp/material/mana-pre-list-download/

 

■「まなびプレミアム」2024年度上半期eラーニング人気受講ランキング

「まなびプレミアム」2024年度上半期eラーニング人気受講ランキング

最も多くの方に受講された教材は、「まなびプレミアム」のサービス開始以来、不動の人気ナンバー1の「Microsoft Excel 2019エントリー」でした。実務でも多くの場面で使用される表計算ソフトExcelを使いこなす知識を学びたいと考える方は引き続き多いようです。

第2位、第3位には、ハラスメントに関する教材の中で、「ハラスメントの基礎知識」、「パワーハラスメント対策の基礎知識」がランクインしました。ハラスメント対策に関する学習を必須としている企業も多くみられるためか、ほとんどの受講者が教材を最後まで修了していました。

第4位は、「論理的思考を身につけるクリティカルシンキング【1】基礎編」でした。ビジネスのあらゆる局面で必要とされる論理的思考を学べるこの教材はこれまでも必ずTOP5に入っており、ビジネスの土台となるスキルを身につけたいと受講された方が多くいらっしゃいました。

第5位には「アサーティブコミュニケーション」がランクインしました。アサーションとは「自分も相手も大切にする自己表現の方法」です。様々なシーンに関連したクイズを通じて楽しく学べる教材で、良好な人間関係の構築を目指して学習された方が多かったようです。

コースで1位を獲得したLearning Hacker「ライフハックシリーズ」コースは、遊びや旅行など従来なら公私の「私」に寄せられていた要素を、仕事も含めたライフ全体の中で再定義し、効果的に活用していくためのコツを学ぶことができます。学習にハードルを感じる方でも受講しやすいテーマで、一つ一つのコンテンツも3分程度と短いことから、学習の最初の一歩として受講された方も多かったかもしれません。

※調査概要
調査方法:eラーニング受け放題サービス「まなびプレミアム」内eラーニング教材修了者数を集計
調査期間:2024年4月1日~2024年9月30日

プレスリリース(PDF)はこちらからご確認いただけます。

 

<「Learning Hacker」とは>
「Learning Hacker」は、“まなび上手なひとをつくる”=自ら学ぶひと、学びを楽しむひとをつくるという目的のもと、「学習内容」ではなく「学習方法」や「学び方のヒント」に関するユニークな情報を手軽に吸収できるオリジナルコンテンツシリーズです。国内外の論文データに基づいた情報を、短時間のアニメーションで学習することができます。
学び方を身につけられる「スタディハックシリーズ」のほか、効率的な働き方を知る「ワークハックシリーズ」、リーダーや管理者としてのスキルを磨く「マネジメントハックシリーズ」など、様々な教材を続々リリース中。

<LMS『CAREERSHIP』について>
大企業・グローバル企業の学習管理におけるニーズを網羅的に満たした機能を有し、戦略的な人材育成を可能にする統合型の学習管理プラットフォームです。https://www.lightworks.co.jp/services/careership

<株式会社ライトワークスについて>
ライトワークスは、大企業を中心に、最新のICTや独自の教育手法を駆使した学習管理システム(LMS)、eラーニング教材等を提供しています。これにより、組織と個人が呼応しながら健全な成長を図れる仕組みを構築し、企業内人材の開発・即戦力化、サービスレベルの向上をサポートします。
・コーポレートサイト: https://www.lightworks.co.jp/
・eラーニングコンテンツサービスサイト:https://content.lightworks.co.jp/

※こちらのニュースは発表時点の内容です。ご覧いただく時期によっては、料金・サービス内容を含めて変更が生じていることがございますので予めご了承ください。

 

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ライトワークス
HCMサービス本部 マーケティング戦略チーム
広報担当:日向(ひうが)
Mail:lw-info@lightworks.co.jp