eLMS-戦略的人財育成プラットフォームCAREERSHIP®について、ご契約からの導入までの標準的なプロセスをご紹介します。
通常の導入手順
導入の手順は以下の通りです。
最短で1週間、平均1ヶ月でご契約から運用開始までが完了します。
1. ご契約
基本契約・個別契約を締結します。
2. 運用設計・サイト開設
運用の要件を確認し、必要な設計を行い、貴社専用サイトを開設します。当社製のeラーニング教材をご利用いただく場合はこの時点で登録を行います。
3. 教材コーチ君導入・テスト
教材作成ツール「教材コーチ君」をご利用いただく場合は、納品の上、貴社にて教材の準備に着手いただきます。納品後、教材コーチ君の動作テストを行います。(導入前にトライアルいただくことも可能です)
4. ガイダンス/運用テスト
操作マニュアルを作成し、管理者向けの勉強会など、運用に向けたソフト面の準備を行います。平行して、テストデータの登録と、想定どおりの運用ができるかの確認を行います。
5. 本番データ登録・テスト
本番データ(権限、組織、ユーザ情報等)を登録し、配信設定を行います。設定後、本番データでの最終動作確認を行います。
上記の作業が終わったら、ご利用ユーザに向けて、サイトURLやログインアカウント、マニュアル等をご案内し、運用開始です。
データベース連携がある場合
データベース連携がある場合は、以下の工程を平行させます。汎用的なパターンで実施する場合、1ヶ月~1.5週間程度でカスタマイズが完了します。
1. カスタマイズ準備
人事データベース連携、シングルサインオンをご利用いただく場合、仕様のご相談に入ります。
2. カスタマイズ実施
人事データベース連携、シングルサインオンの仕様について合意でき次第、設定に着手します。
3. カスタマイズ完了
人事データベース連携、シングルサインオンの設定が完了次第、動作確認を行います。