LMS(学習管理システム)の機能一覧を公開 学習を加速させる便利な仕組みをまとめて解説

  • 2025年3月25日
  • 2025年4月21日
  • LMS
LMS

「LMS(学習管理システム)には一体どのような機能があるのだろう?」

近年、DX化推進や人的資本経営の流れを受けて、LMSに対する関心が高まっています。しかし、まだまだLMSについて「eラーニングを配信できるシステム」といったこと以外には詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。

たしかにLMSの主要な機能は「eラーニングの配信」ですが、それは様々ある機能の一つに過ぎません。それ以外の機能をフル活用することで、組織における人材開発のDXを促進することができます。

この記事では、ライトワークスのLMS「CAREERSHIP」を例に、最新のLMSにどのような機能が備わっているのかを解説していきます。LMSの導入やリプレイスをご検討中の方は是非参考にしていただければと思います。

LMSの選定で迷っていませんか?貴社に最適なLMSが分かります ⇒ 「企業向けLMS徹底比較 最新版」を無料でダウンロードする

LEARNING SHIP

LMS(学習管理システム:Learning Management System) とは、主に企業や教育機関において、eラ…

AIで要約

  • LMSはeラーニングやオンライン研修のプラットフォームであり、人材開発を促進します。
  • LMSはeラーニング配信に加え、研修管理、アンケート、教材作成、SNS機能など多様な機能があります。
  • LMSには「CAREERSHIP」等があり、サービスによって機能や対象企業規模が異なります。

LMSとは

LMSとは「Learning Management System(ラーニングマネジメントシステム)」の略で、日本語では「学習管理システム」と訳されます。LMSは、主に企業や教育機関において、eラーニングやオンライン研修などを実施する際のプラットフォームになるシステムです。

LMSの機能一覧

まずは、LMSの機能についての全体像をまとめました。以下の章では、LMSの機能を「eラーニング機能」「管理機能」「学習関連機能」という形で分けて解説しています。リンクをクリックすると、ご興味のある機能からお読みいただけます。

LMSの代表的な機能としては、以下が挙げられます。

eラーニング機能eラーニングを配信する機能
管理機能ユーザーや教材、学習履歴等を管理する機能
学習関連機能
 研修管理機能対面研修の出欠や申請を管理する機能
 アンケート・レポート機能アンケートやレポートを配布、回収する機能
 コース管理機能複数の学習アイテムをまとめてコース化する機能
 教材作成機能パワーポイント等からeラーニング教材を作成する機能
 社内SNS機能学習者同士でコミュニケーションをとれる機能
 タレントマネジメント機能スキルの可視化や学習との紐づけを行う機能


▼LMS「CAREERSHIP」の機能を1分でご覧になりたい方はこちら

「3分でわかるCAREERSHIP」を無料でダウンロードする 

LMSの機能 (1) eラーニング機能

LMSの主たる機能は、何といってもeラーニングを配信・受講する機能です。これは、ざっくり言うと、「eラーニング教材」を「指定した受講者」に「指定した期間」に配信し、受講させる機能です。ただし、単にeラーニング機能といっても、様々な施策に対応でき、かつ効率や利便性を向上させるための仕組みがたくさんあります。

eラーニング機能を使うと、下記のことができるようになります。

自動配信事前に対象や日時などの条件を設定しておくと、eラーニングの受講案内を自動で配信します。「入社1週間後にビジネスマナーのeラーニングを配信する」なども可能です。
動画配信動画配信では、インターネット上で閲覧できてダウンロード不要な「ストリーミング配信」が一般的です。
LMSには、最後まで視聴したら修了、早送り防止のためのシークバー無効化、復習時の有効化、倍速再生など、教育で動画を利用する際に求められる機能も備わっています。
承認設定eラーニングの受講に上司などの承認を必要とする場合、承認者を設定することができます。
期限管理eラーニングを特定の期間しか受けられないようにすることができます。
「設定した期限の1週間前と1日前に、それぞれ未完了者に対してメールを自動配信する」等の設定も可能です。
セキュリティ社外秘情報を含むeラーニングについて、特定の環境下でしか受講させたくないといった場合に、会社のネットワーク内でなければ受講不可といった設定をすることができます。
スマホ・タブレット対応eラーニングのメリットは「いつでもどこでも学習できる」ことであるため、スマホやタブレットで受講できるかどうかはとても重要な要素です。
今では多くのLMSがパソコンで見てもスマホで見ても最適な見た目になる「レスポンシブデザイン」を実装しています。
レコメンド一部のLMSには、受講者の職種や受講状況などのデータから、最適なeラーニング教材をおすすめするという機能があります。
ライトワークスのLMS「CAREERSHIP」では汎用サービスとして展開しています。

eラーニング機能に強いLMSがわかるeBook ⇒「LMS導入検討&選定準備パック」を無料でダウンロード

関連 ▶ eラーニングとは?企業が知るべきメリット・デメリットと活用方法

LMSの機能 (2) 管理機能

LMSにおいて、eラーニング機能とタイヤの両輪にあたる機能が「管理機能」です。LMSがeラーニングのメリットを最大化できるのは、この管理機能が備わっているからと言っても過言ではありません。

LMSの管理機能を活用すると、下記のことが実現できます。

ユーザー管理LMSに受講者となるユーザーを登録します。
システム上でしっかりと管理できる人数は性能によって異なるため、導入時には必ず確認する必要があります。
組織管理LMSの中に企業の組織図を再現し、ユーザーである社員を紐づけることで「営業部のメンバーのみにこのeラーニングを配信する」といった対象者の抽出が簡単にできるようになります。
どの程度の階層まで再現できるかはシステム性能に左右されるため、大規模かつ複雑な組織形態の企業が導入する場合には注意が必要です。
グループ管理「部署横断プロジェクトのメンバーのみに、当該プロジェクトに関する知識を習得させたい」といった場合、組織とは別でグループ設定が行える必要があります。
ライトワークスのLMS「CAREERSHIP」では、組織とは別にグループを設定することができます。
進捗管理個々人の学習の進捗状況を確認することができる機能です。
直属の上司と部門長、人材開発担当者など、「誰が誰の進捗を確認できるようにするか」を設定することも可能ですが、フレキシブルな設定が可能かどうかは、システムによって異なります。
成績管理進捗状況と同様、テストの成績なども一覧で見ることができます。
履歴管理直近の学習結果だけではなく、その社員がこれまでにどのような学習を実践してきたかの履歴を確認することができます。

管理機能が充実したLMSは? 企業向けLMSを徹底比較!⇒ 「LMS導入検討&選定準備パック」を無料でダウンロード

LMSの機能 (3) 学習関連機能

近年、LMSは組織内におけるあらゆる学習を管理できる「学習のプラットフォーム」として活用されています。

LMSを学習のプラットフォームにすると、育成担当者・受講者ともに利便性が高まり、研修やレポート提出といった一連の流れを連動させられるなど、さまざまなメリットがあります。また、全ての教育施策の履歴が一つのシステム上で管理できるので、タレントマネジメントへの展開もしやすくなります。

では、具体的にどのような機能があるのか、ライトワークスのLMS「CAREERSHIP」を例に挙げながらご紹介します。

研修管理機能

集合研修の管理をすることができる機能です。「研修管理システム」という、研修管理のみに特化したシステムもありますが、LMSではeラーニングと連動させることができるため、利便性が格段に上がります。

CAREERSHIP」の研修管理機能は、受講者がシステム上で簡単に内容の確認や参加申請をできるのはもちろんのこと、事前にアンケートをとれたり、資料を添付できたりと、育成担当者にとってかゆい所に手が届く機能が備わっています。 ⇒ CAREERSHIPの研修管理機能を詳しく見る

研修管理画面イメージ

CAREERSHIPの研修管理画面イメージ

アンケート・レポート機能

LMS上でアンケートをとったり、レポートを提出させたりできる機能です。研修の実施後、アンケートを回収したり、レポートの課題を出したりするケースは多いかと思いますが、そういったものを集計、集約するのは手間がかかり、また、完了していない人への督促なども余計な負荷となります。

LMSにアンケート・レポート機能があると、eラーニングや研修の受講が終わったタイミングでアンケートを自動的に配信することや、レポートをLMS上で提出させて一括管理することができます。⇒ CAREERSHIPのアンケート・レポート機能を詳しく見る

CAREERSHIPのアンケート集計画面イメージ

CAREERSHIPのアンケート集計画面イメージ

関連▶ 研修レポート作成を効率化!効果測定・実施報告の説得力を高めるには?

コース管理機能

コース管理機能では、eラーニングや集合研修、アンケートなど、複数ある学習コンテンツを1つのコースとしてパッケージ化することができます。

コース化することによって、既定の研修を受講していないと次の研修に参加できないなど、学習に段階を設けることができます。また、グループディスカッション研修の前に予備知識をeラーニングでインプットしておいてもらうといった「ブレンディッドラーニング」等の施策も簡単に実現できます。⇒ CAREERSHIPのコース管理機能を詳しく見る

CAREERSHIPのコース管理機能画面イメージ

CAREERSHIPのコース管理機能画面イメージ

教材作成機能

パワーポイントやエクセル、動画などの素材を基に、eラーニング教材を制作することができる機能です。

最近では、自社内で研修用の教材を内製している企業も多くいらっしゃいます。ライトワークスのLMS「CAREERSHIP」を利用している企業では、約6割が内製教材を利用しているというデータがあります。

LMSに載せる教材は、「SCORM(スコーム)」など、特定の仕様でなければならないため、作成には専用のツールが必要なのですが、「CAREERSHIP」を含む一部のLMSは、その作成ツールを内蔵しています。⇒ CAREERSHIPの教材作成機能を詳しく見る

CAREERSHIPの教材作成機能イメージ

CAREERSHIPの教材作成機能イメージ

関連▶ SCORM(スコーム)とは? LMS(学習管理システム)や教材との関係、注意点を解説

社内SNS機能

社員のみが使用できるSNSのようなコミュニケーション機能です。学習は必ずしも教育担当者から一方向的に与えるものではありません。各自が持っている知識をシェアしたり、あるいは議論をしたりすることで双方の知見が深まることも学習と言うことができます。近年では「ソーシャルラーニング」といった言葉も注目されていますが、LMSの中でそれを実現できる機能を有しているものもあります。⇒ CAREERSHIPのルーム(社内SNS)機能を詳しく見る

CAREERSHIPの社内SNS機能画面イメージ

CAREERSHIPの社内SNS機能画面イメージ

「社内SNS機能」を活用して、効果の高い研修を実施している企業の事例はこちらをご覧ください。

タレントマネジメント機能

タレントマネジメントとは、社員のスキルや経験などの情報を一元管理し、人材を戦略的に活用・育成していくことを言います。タレントマネジメントを専門に行う「タレントマネジメントシステム(TMS)」はLMSとは別に存在しますが、LMSの中にはTMSの機能を一部備えているものもあります。

ライトワークスのLMS「CAREERSHIP」には、従業員のスキルを定義して可視化する「スキル管理」や、従業員の経歴や所有資格等の情報を一元管理できる「キャリアカルテ」という機能があります。

CAREERSHIPのスキル管理機能「スキルマップ」の画面イメージ

CAREERSHIPのスキル管理機能「スキルマップ」の画面イメージ

CAREERSHIP」が一般のTMSと比較してユニークなのは、それらの機能にLMSならではの「学習」の観点がしっかりと織り込まれていることです。例えば、「スキル管理機能」においては、必要なスキルとそれを身につけるための学習を紐づけることができ、社員は新たに身につけたいスキルがある場合は何を学習すればいいのかが簡単にわかります。⇒ CAREERSHIPのスキル管理機能を詳しく見る

また、「キャリアカルテ」には学習履歴も記録されるため、その人物がこれまでにどういった学習を経てきたかという観点でも見ることができます。⇒ CAREERSHIPのキャリアカルテ機能を詳しく見る

逆に言えば、一般のTMSは「学習」に関する機能が弱く、組織や人材の現在地を見ることには優れていても、未来に向けて育成していくことは不得手であることが多いのです。

そのため、LMSとTMSをシステム連携させることも多いですが、タレントマネジメントは奥が深い概念で、システムを導入しても使いこなせていないというケースが実に多いため、上記のように、TMSの基本的な機能さえあればいい場合には、「CAREERSHIP」のみで代替することも可能です。

関連▶ タレントマネジメントシステムのデメリット4つ LMSとの併用で課題解決

人材育成に必要なあらゆる機能を網羅する高性能LMS ⇒ 「CAREERSHIP」の資料を無料でダウンロード

LMSによる機能の違い

LMSの機能は、ベンダーやプランによっても大きく変わります。
例えば、弊社では「CAREERSHIP」と「CAREERSHIP GROWTH」を提供していますが、それぞれに下記のような違いがあります。

CAREERSHIP:スキル管理機能など人材開発に役立つ機能が充実

CAREERSHIP」の最も大きな特徴は、スキル管理機能に対応していることです。将来的にプランをアップグレードしたり、オプションとして機能をプラスすることもできるため、人材開発を視野に入れてLMSを運用していきたい企業におすすめです。

CAREERSHIP
CAREERSHIPの機能

CAREERSHIP」では、目的や状況に合わせて3つのプランをご用意しています。「シンプルにeラーニングを利用したい」「最先端の人材開発マネジメントを実現したい」など、自社がLMSに求める機能や目的に合わせて選択することが可能です。

CAREERSHIPの機能・プランについてもっと詳しく知りたい方へ ⇒ 「3分でわかるCAREERSHIP」を無料でダウンロードする

CAREERSHIP GROWTH:低価格でeラーニングコンテンツとLMSの基本機能が揃えられる

CAREERSHIP GROWTH」は、システム・コンテンツ一体型のオールインワンeラーニングパッケージです。1,000名以下限定のパッケージで、豊富なeラーニングコンテンツに加え、研修管理やアンケートなどの機能も利用できます。

CAREERSHIP GROWTH
CAREERSHIP GROWTHの機能

CAREERSHIP GROWTHの機能

CAREERSHIP GROWTH」の特徴は、300タイトル1,000本以上が定額受け放題という充実した教材コンテンツに加え、LMSに求められる基本的な管理機能を有している点です。

まずは低コストで社内の教育体制を整えたいと考える中小企業や、対象者を絞って効果的なeラーニング研修を導入したいと考えている方におすすめです。

CAREERSHIP GROWTHの教材ラインナップと機能を詳しく知りたい方へ ⇒  「CAREERSHIP GROWTH検討資料パック」を無料でダウンロードする

まとめ

LMSには代表的なeラーニング機能や管理機能以外にも、様々な学習に関連する機能がたくさん備わっています。

eラーニング機能についても、単に配信するだけでなく、効率や効果を上げるための仕組みがいくつもあります。

  • 自動配信:対象、日時など条件を指定すると、自動的にeラーニングの受講案内が配信される
  • 動画配信:ダウンロード不要な「ストリーミング配信」が一般的。不正防止機能を備えるものも
  • 承認設定:上司などの承認者を設定できる
  • 期限管理:eラーニングを受講できる期間を設定できる
  • セキュリティ:特定の環境下でのみ受講可能にするなどの設定ができる
  • スマホ・タブレット対応:多くのLMSがスマホやタブレットに対応
  • レコメンド:受講者ごとにおすすめのeラーニングをLMSが推奨する

管理機能は、LMSにおいてeラーニング機能とタイヤの両輪と言える機能です。この機能があるからこそ、eラーニングはその真価を発揮できます。

  • ユーザ管理:受講者となるユーザを登録する
  • 組織管理:LMSの中に企業の組織図を再現し、ユーザーである社員を紐づける
  • グループ管理:組織とは別に特定のユーザーのみを選定したグループを設定する
  • 進捗管理:ひとり一人の学習状況を確認できる
  • 成績管理:ひとり一人のテストの成績などを確認できる
  • 履歴管理:ひとり一人の過去の学習履歴を確認できる

最後に、近年のLMSにはeラーニング以外の学習に関する機能も備わっており、学習の統合的なプラットフォームとなっています。ライトワークスのLMS「CAREERSHIP」を例に、どのような機能があるのかをご紹介しました。

  • 研修管理機能:対面式の研修について、出欠や申請などを管理できる機能
  • アンケート・レポート機能:アンケートやレポートを配布、回収する機能
  • コース管理機能:複数の学習アイテムをまとめてコース化する機能
  • 教材制作機能:パワーポイント等からeラーニング教材を作成する機能
  • 社内SNS機能:学習者同士でコミュニケーションをとれる機能
  • タレントマネジメント機能:スキルの可視化や学習との紐づけを行う機能

LMS(学習管理システム)の機能はベンダーやプランによって大きく異なります。例えば、「CAREERSHIP」には3つのプランがあり、高度な機能やカスタマイズ性、人材開発を目的とする企業におすすめです。
一方、「CAREERSHIP GROWTH」はシステム・コンテンツ一体型のオールインワンパッケージで、中小企業や対象者を絞ったeラーニング研修などに適しています。

LMSを選定する際には、さまざまな機能があることを知り、自分たちの組織が重視するものはどれか、そして各ベンダーが提供するシステムにおいて、それぞれの機能がどのような性能を備えているかをしっかりと吟味する必要があります。
その際に、ぜひこの記事をお役立てください。

企業向けLMS徹底比較

>会社案内パンフレット、各種事例、eラーニング教材サンプル、調査資料をダウンロードいただけます。

会社案内パンフレット、各種事例、eラーニング教材サンプル、調査資料をダウンロードいただけます。

会社案内パンフレット、各種事例、eラーニング教材サンプル、調査資料をダウンロードいただけます。

CTR IMG