全社員

全社員

問題発見の基本 30分

問題とは、「あるべき姿」と「現状」との間に差がある状態をいいます。物事の「あるべき姿」をイメージし、「現状」と比較することでその差を認識することができます。これを問題発見と呼びます。本教材では、ビジネスシーンで発生する問題の本質的な原因を発見するための方法について、基本的な知識と心構えに触れ、考える力の基礎を築くことができます。

・今の時代に必要なスキルとは
・解決すべき真の問題は何か?
・【ケースで考える】解決すべき真の問題は何か?
・曖昧な要求に応える
・【ケースで考える】曖昧な要求に応える
・「問題」とは何か?
・【ケースで考える】「問題」とは何か?
・問題発見のチェックポイント
・確認テスト

詳細はこちら

全社員

代理販売

サイバーセキュリティ 1本あたり約4分、合計所用時間 3時間

本教材を学習することで、従業員の日ごろの行動を変化させ、サイバー攻撃に対する組織の防衛力を高めます。一つの動画は4分程度となっており、スキマ時間を利用して学習できます。

・ランサムウェアと対策
・ソーシャルメディアとスピアフィッシング
・ランサムウェアはいたる所に
・モバイル端末の管理
・ビジネスメール詐欺(BEC)にご用心
・パスワードの使いまわし  他42教材

詳細はこちら

全社員

セクシュアルハラスメント事例集 30分

裁判例をベースとしたハラスメント事例を学ぶことで、セクシャルハラスメントについての理解を深め、受講者がハラスメントの加害者、あるいは被害者になることを防止します。

本教材について
1章 ほんの少しのいたずら
2章 職場外での行為の代償
3章 宴席での無礼講
4章 管理職の処分の妥当性
5章 管理者のあいまいな対応
6章 相談窓口担当者の責務

詳細はこちら

全社員

マタニティハラスメント事例集 15分

裁判例をベースとしたハラスメント事例を学ぶことで、マタニティハラスメントについての理解を深め、受講者がハラスメントの加害者、あるいは被害者になることを防止します。

本教材について
1章 産休・育休後の解雇
2章 業務軽減に伴う降格
3章 相談しても何もしない上司

詳細はこちら

全社員

パワーハラスメント事例集 30分

裁判例をベースとしたハラスメント事例を学ぶことで、パワーハラスメントについての理解を深め、受講者がハラスメントの加害者、あるいは被害者になることを防止します。

本教材について
1章 大声での叱責
2章 問題がある従業員への注意
3章 研修会での罰ゲーム
4章 遅刻やミスが多い社員への退職勧奨
5章 業務内容が格下げされる配置転換
6章 証拠のないパワハラ

詳細はこちら

全社員

代理販売

アドラー心理学によるポジティブメンタルヘルス 2時間

ストレスの多くは対人関係に起因すると言われています。また、今まで生きてきた中で作り上げた「考え方のクセ」がストレスの原因となっている場合もあります。本教材では、アドラー心理学をベースにしたアプローチで、ストレスフルな対人関係を自力で消化し、新たなマインドをセットする具体的な方法を学べます。

第1章 多様性を認めよう
第2章 感情はコントロールできる Part 1
第3章 感情はコントロールできる Part 2
第4章 感情はコントロールできる Part 3
第5章 言い方を変えれば関係が変わる
第6章 セルフトークを意識してみよう
第7章 目的を意識する
第8章 主体性を発揮しよう【自己決定】 Part 1
第9章 主体性を発揮しよう【自己決定】 Part 2
第10章 認知のメガネを知ろう(コラム)
第11章 当たり前の価値を認めよう(視点を変えよう)
第12章 自分の良さを再発見する
第13章 楽観主義で行こう
第14章 劣等感を味方につけよう Part 1
第15章 劣等感を味方につけよう Part 2
第16章 よい人間関係とは? (コラム)
第17章 「共同体感覚」をはぐくむ
第18章 嫌いな自分から抜け出す方法
第19章 自分を勇気づけよう
第20章 周囲への勇気づけ

詳細はこちら

全社員

ハラスメントの基礎知識 5分

この教材は、組織内で起こりがちな各種ハラスメントについて深く学ぶための前提として、「ハラスメントとは何か」を理解することを目的としています。ハラスメントについての正しい知識を身に付けて、誰もが安心して働ける職場環境の実現を目指しましょう。

ハラスメントの基礎知識

詳細はこちら

全社員

パワーハラスメントの基礎知識 35分

パワーハラスメント(パワハラ)は被害者の尊厳を不当に傷つけ、加害者と組織の信頼を失墜させる社会的に許されない行為です。この教材では、パワハラについての正しい知識と、職場においてパワハラの被害者、加害者にならないための行動基準を身に付けることができます。

はじめに
1章 パワハラの定義
2章 パワハラの種類
3章 パワハラの責任
4章 組織と個人のパワハラ対策
5章 管理職としての対応
6章 確認テスト

詳細はこちら

全社員

マタニティハラスメント対策の基礎知識 25分

マタニティハラスメント(マタハラ)は被害者の尊厳を不当に傷つけ、加害者と組織の信頼を失墜させる社会的に許されない行為です。この教材では、マタハラについての正しい知識と、職場においてマタハラの被害者、加害者にならないための行動基準を身に付けることができます。

はじめに
1章 マタハラの定義
2章 マタハラの責任
3章 組織と個人のマタハラ対策
4章 管理職としてのマタハラ対策
5章 理解度をチェック

詳細はこちら

全社員

セクシュアルハラスメント対策の基礎知識 30分

セクシュアルハラスメント(セクハラ)は被害者の尊厳を不当に傷つけ、加害者と組織の信頼を失墜させる社会的に許されない行為です。この教材では、セクハラについての正しい知識と、職場においてセクハラの被害者、加害者にならないための行動基準を身に付けることができます。

はじめに
1章 セクハラの定義
2章 セクハラの責任
3章 組織と個人のセクハラ対策
4章 管理職としてのセクハラ対策
5章 理解度をチェック

詳細はこちら

全社員

700点突破! 英語フレーズで学ぶTOEIC®テスト対策(1)~(4)

TOEIC®テストで700点を目指すための教材です。1トレーニング教材には500フレーズが搭載されており、4教材合わせて2000フレーズを効果的に学習し身に付けます。5フレーズ×5STEPの学習を繰り返し納得がいくまですることで、単語・フレーズの能力を飛躍的にアップさせることができます。

全社員

700点突破! 単語・フレーズの効果的学習法 4分

英単語・フレーズの効果的な学習法を、音声付きのアニメーションで学びます。具体的には、脳が好む3つの学習法(フレーズで学習する、音声を活用する、日本語を見て英語を思いだす)について理解を深めます。

解説

全社員

無意識の偏見を理解する
~ダイバーシティ&インクルージョンの実現に向けて~
30分

無意識の偏見は、近年、ダイバーシティ&インクルージョン(人材の多様性を認め、活用すること)を滞らせる要因のひとつとして大きな関心を集めています。無意識の偏見とは何か、また、それがもたらす影響について理解し、無意識の偏見を乗り越えるための方法を学習します。

自分の傾向を知る 偏見チェック
第1章 無意識の偏見の基礎
第2章 組織における無意識の偏見
第3章 無意識の偏見への対応策
確認テスト
おわりに 監修者からのメッセージ

詳細はこちら

全社員

問題解決の基本 30分

問題解決とは、問題を適切に設定し、問題の原因を追究して具体的な対策を打つことです。論理的・系統的な問題解決アプローチを学習することで、効率よく問題を解決できるようになります。本教材では、ビジネスシーンで発生する問題の本質的な原因を発見するための方法について、基本的な知識と心構えに触れ、考える力の基礎を築くことができます。

・真の問題解決とは
・問題解決のプロセス
・問題を深掘りして定義する
・問題の根本原因を見つける
・【ケースで考える】問題の根本原因を見つける
・問題の要素を整理するコツ<MECEに考える>
・MECEに分解するための3つの切り口
・フレームワークを活用してMECEに考える
・【ケースで考える】3Cのフレームワーク
・Whyツリーで問題を要素分解する
・【ケースで考える】Whyツリーで問題を要素分解する
・対策の立案とは
・【ケースで考える】対策の立案
・仮説と検証を繰り返す
・【ケースで考える】仮説と検証を繰り返す
・Howツリーで対策を考える
・【ケースで考える】Howツリーで対策を考える
・対策の優先順位を決める
・実行計画への反映と実施
・確認テスト

詳細はこちら

全社員

問題発見のスキル 30分

本教材では、ビジネスシーンで発生する問題の本質的な原因を発見するための方法として、論理的思考に関する基礎知識や手法について学ぶことができます。

・なぜ論理的思考力が必要なのか
・多面的に見る
・【ケースで考える】多面的に見る
・システム思考で全体のつながりを見る
・【ケースで考える】システム思考で全体のつながりを見る
・思い込みを排除する
・【ケースで考える】思い込みを排除する
・批判的に考える
・【ケースで考える】思批判的に考える
・なぜ論理把握が必要なのか
・因果関係に注意する
・【ケースで考える】因果関係に注意する
・コンテキスト思考で見えない背景を読み取る
・【ケースで考える】コンテキスト思考で見えない背景を読み取る
・安易な一般化に注意する
・【ケースで考える】安易な一般化に注意する
・原点に立ち戻る
・【ケースで考える】原点に立ち戻る
・確認テスト

詳細はこちら

全社員

ダイバーシティのエッセンス 20分

ダイバーシティは働き方改革の実現に向けた重要なテーマであり、業績にも大きな影響を及ぼすことが分かっています。ダイバーシティに対応するため、企業は正しい知識を教育する必要があります。本教材では、ダイバーシティに関する知識と情報を得ることで、多様な人材の活躍が企業の新たな価値の創造につながることを学習します。

第1章基本知識
第2章これからのダイバーシティ

詳細はこちら

全社員

TOEIC®TESTシャワー・一問一答 2時間

TOEIC(R)TESTの受験対策ができるほか、英語のリスニング力および文法力を強化することができます。

はじめに(教材構成と操作方法)
テスト(35問)
【リスニングセクション】
Part1写真描写問題2問
Part2応答問題4問
Part3会話問題8問
Part4説明文問題6問
【リーディングセクション】
Part5短文穴埋め問題6問
Part6長文穴埋め問題3問
Part7読解問題6問

全社員

TOEIC®TESTシャワー・実力判定(120分) 2時間

120分で受けるTOEIC®TESTの模試の受講が可能です。本紙と同じ時間・問題数のため、現在の自分の実力を本格的に判定することができます。

はじめに(教材構成と操作方法)
テスト(25分/200問)
【リスニングセクション】
Part1写真描写問題10問
Part2応答問題30問
Part3会話問題30問
Part4説明文問題30問
【リーディングセクション】
Part5短文穴埋め問題40問
Part6長文穴埋め問題12問
Part7読解問題48問

全社員

TOEIC®TESTシャワー・実力判定(50分) 50分

50分で受けるTOEIC®TESTの模試の受講が可能です。現在の自分の実力を簡易的に判定することができます。

はじめに(教材構成と操作方法)
テスト(50分/35問)
【リスニングセクション】
Part1写真描写問題2問
Part2応答問題4問
Part3会話問題8問
Part4説明文問題6問
【リーディングセクション】
Part5短文穴埋め問題6問
Part6長文穴埋め問題3問
Part7読解問題6問

全社員

TOEIC®TESTシャワー・実力判定(25分) 25分

25分で受けるTOEIC®TESTの模試の受講が可能です。現在の自分の実力を簡易的に判定することができます。

はじめに(教材構成と操作方法)
テスト(25分/13問)
【リスニングセクション】
Part1写真描写問題2問
Part2応答問題2問
Part3会話問題2問
Part4説明文問題2問
【リーディングセクション】
Part5短文穴埋め問題2問
Part6長文穴埋め問題2問
Part7読解問題2問

全社員

チームで取り組む長時間労働の是正
—働き方改革の実現に向けて—
40分

働き方改革の実現には、長時間労働の是正が欠かせません。この教材では、長時間労働是正に必要な「仕事の時短」とは何かを理解することができます。そのうえで、チーム単位で時短を推進することの重要性と、チームメンバーとして、あるいはチームの管理者として時短にどのようにアプローチすべきかについて習得します。

第1章長時間労働の課題
第2章今日からできる「仕事の時短」
第3章「仕事の時短」を発展させる

詳細はこちら